- ホーム
- シリカのおはなし
天然の美容・健康サポート成分として、ここ数年で注目度がアップしている「シリカ」。
たっぷりとシリカを含有したサプリメントや健康食品、そしてミネラルウォーターなどは、美意識・健康意識の高い人たちの間ではすっかり定番のアイテムとなりました。
では、どうしてシリカは多くの人からこれほど注目されるようになったのでしょうか?
「シリカ」という物質・成分は何なの?どんな働きをするの?不足するとどうなってしまうの?
・・・そんな疑問がすっきりと解決できる「シリカのひみつ」を一緒に学びましょう!
シリカの基本
このふたつって同じもの?
シリカ含有の食品・健康食品の成分表示に「シリカ(ケイ素)…○○mg/L」と記載されているのを見たことがありませんか?
ということは、「シリカ」と「ケイ素」は同じものなのでしょうか?
実は、私たちが一般的な食品・健康食品で摂取しているのは「二酸化ケイ素(SiO2)」というものです。
地球上での珪素(Si)は酸素(O2)など、他の元素や分子と結合した状態でしか存在していないため、慣用的に全珪素成分をまとめて「シリカ」という名前で呼ばれています。
今回のおはなしの主役となるのがこの二酸化ケイ素。私たちの体や生活に密接に関係しているシリカです。
「シリカ」は知れば知るほど私たちの身近にある存在。
こんなところに、あんなところに。あらやだ、そんなところにも!
もっともっと「シリカのひみつ」を探って行きましょう!
シリカの働き
人間であれば、時間の経過と共に肉体が老いていくのが自然の摂理というものですが、「出来ればいつまでも若々しくいたい!」というのが本音だったり・・・しませんか?
実は「シリカ」には、「柔軟性」「弾力性」「若々しさ」の維持をサポートするなど、私たちの願いを叶えてくれる嬉しい働きがあるといわれています。その理由は・・・
「シリカ」はヒトの体の中のさまざまな場所、肌・毛髪・爪・血管・骨・関節をはじめ胃・腸・血管壁などに存在し、組織どうしをつなぐ役割を持っていて柔軟性や弾力性、若々しさを保つサポートをしていると言われています。
骨や筋肉の老化抑制や肌の弾力性を高め、血管にコレステロール等が沈着するのを防ぐなど・・・「シリカ」には、健康維持としての役割だけではなく、美容サポート、アンチエイジングにも大いに活躍が期待できそうですね。
シリカの効果
ヒトの体の中のさまざまな場所に存在する。という事は、それだけ「シリカ」は私たちが健やかに暮らすためには欠かすことの出来ない成分だ!ということですよね。
そして、なんと「シリカ」が不足すると、美容パワーにも影響を及ぼす可能性も指摘されているんです。
実は、「シリカ」はコラーゲン生成するために用いられるミネラルとしてよく知られています。コラーゲンといえば美容維持には欠かせないとしておなじみの成分ですよね。
それ以外にも、美容に欠かせない潤い成分と名高いヒアルロン酸をつなぎ止めているのも「シリカ」です。
コラーゲンやヒアルロン酸を意識してに摂っていても、シリカが不足するとその効果を発揮できない可能性も・・・。と言われています。
シリカをとろう
“シリカ・珪素”含有量が多い代表的な食品には、「からす麦/きび/大麦/小麦/じゃがいも/赤カブ/とうもろこし/米ぬか/青のり」などがあります。
それぞれの食品が含むシリカの量は以下の通りです。
穀類が含むシリカの量
穀類-食品100g中の含有量(単位:mg) | |
---|---|
からす麦 | 600 |
きび | 500 |
大麦 | 233 |
小麦 | 160 |
トウモロコシ | 20 |
米ぬか | 10 |
玄米 | 5 |
精白米 | 0.5 |
野菜・果物類が含むシリカの量
野菜・果物類-食品100g中の含有量(単位:mg) | |
---|---|
からす麦 | 600 |
じゃがいも | 200 |
赤カブ | 21 |
アスパラガス | 18 |
ひまわり | 15 |
サラダ菜 | 7 |
かぼちゃ | 7 |
いちご | 6 |
にんじん | 5 |
魚介・海藻類が含むシリカの量
魚介・海藻類-食品100g中の含有量(単位:mg) | |
---|---|
青のり | 62 |
ひじき | 10 |
乾燥わかめ | 7 |
はまぐり | 7 |
昆布 | 3 |
あさり | 2 |
鮭 | 0.2 |
シリカの種類のこと
シリカには“水溶性のもの”と“不溶性のもの”・・・と質の違う二種類のものがありますが、私たちの人体に特に密接な関係にあるのが「水溶性シリカ」です。
いくら健康に良いとされる成分とは言っても、不溶性の成分をいくら微粉にしたところで砂のように沈殿してしまえば効率的に摂取することは出来ません。
一方、例えば砂糖や塩のような水溶性の物質であれば手軽に体内に取り込むことが可能です。しかも、吸収率・浸透性がアップし、効率に有用な成分を取り入れられる!という期待もできます。
「水溶性のシリカかどうか?」・・・これは、珪素・シリカ含有のサプリメントや健康食品を選ぶ際にもとても大切なポイント。効率的にシリカを取り入れ、より効果を実感したい時の近道となります。
シリカを効率的に
シリカには“水溶性のもの”と“不溶性のもの”・・・と質の違う二種類のものがありますが、私たちの人体に特に密接な関係にあるのが「水溶性シリカ」です。
いくら健康に良いとされる成分とは言っても、不溶性の成分をいくら微粉にしたところで砂のように沈殿してしまえば効率的に摂取することは出来ません。
一方、例えば砂糖や塩のような水溶性の物質であれば手軽に体内に取り込むことが可能です。しかも、吸収率・浸透性がアップし、効率に有用な成分を取り入れられる!という期待もできます。
「水溶性のシリカかどうか?」・・・これは、珪素・シリカ含有のサプリメントや健康食品を選ぶ際にもとても大切なポイント。効率的にシリカを取り入れ、より効果を実感したい時の近道となります。
私たちの健康、ひいては生命維持に欠かせないシリカですが、その効果・効能にはさまざまなものがあります。
その中でも特に注目を集めている嬉しい効果は・・・
シリカの効果って?
体内で肌・毛髪・爪・血管・骨・関節などに含まれている必須ミネラル「ケイ素」は、組織どうしをつなぐ役割を持っているため、柔軟性や弾力性、若々しさを保っています。
そのケイ素を有効に摂取するためには「シリカ含有の食品」を取り入れる。
シリカの素晴らしい効果として知られているのはすべて「ケイ素」と言われるミネラルによるものです。 その「ケイ素」こそが、 骨を丈夫にしたり、コラーゲンを生成してお肌をきれいにしたり、 血管や髪などを生成するのに必要なミネラルとなります。 もちろん!シリカを摂取すれば「ケイ素」も摂取していることになります。
まとめ
私たちの健康、ひいては生命維持に欠かせないシリカですが、その効果・効能には今回ここでご紹介したもの以外にもさまざまなものがあります。
今後、これまで以上にシリカを有効活用した商品が生まれてきそうな予感。ますます目が離せませんね。
私たち「霧島のめぐみ」でも、「シリカのちから」を利用したアイテムの企画・開発、そして取り扱いをどんどん増やし、みなさまに喜ばれるような商品をご提供できるよう頑張ります!